爽やかな、というよりも夏のような暑さの日もあるこの頃。
まだ5月だというのに地球はどうなってしまうのでしょう🌏

さて先日、調布にある神代植物公園に行ってまいりました。
藤棚の藤の花は終わりになりかけていましたが、
薔薇と芍薬(しゃくやく)の花がたくさんの人を魅了していました。

この植物園の大好きなスポットは、
大きな樹木が森のように育ち、雑草が鬱蒼と生えているエリアです。

整備されていない、自然のままのように感じる雑草だらけの状態が、なんとも心地が良いのです。

園内のほとんどは、綺麗に整備がされて「しゃくなげ園」「さくら園」など、
目的のお花を目指していけるようになっているので、
樹木の下に雑草がいっぱい!のエリアは僅かのようですが^^
ボランティアの方々がとても丁寧に植物のことを教えてくれます。


この時期はバラ園がとても美しい時ですね🌹

アーユルヴェーダではバラは火のエネルギー(ピッタ)を下げてくれるといいます。暑い日が続くときは、バラのお茶を少し冷まして飲みたいですね。
優雅な午後のひと時で、リフレッシュしましょう♪


Yoko

ハーモナチュラル LCICIJAPAN