8月6日は日マ会の安田会長が同窓会長をされる今冨会様にて、マッサージ師の皆さまに「緩和ケアに対するインド式ヘッドマッサージ講座」の講師を務めさせて頂きました。
人の健康を願う者の想いは同じ。
職種ごとのモラルを守る事を理解することで、良い輪が広がると良いですよね。
山口県ということで、LCICIJAPAN認定講師 久冨ツルミさん(山口市/アイリス主宰)にアシスタントとしてご一緒頂きました。
次回は11月に広島で開催される
三療研修会にて「緩和ケアに対するヘッドマッサージ」を講義させて頂きます。
全盲の恩師 ナレンドラ・メータ氏と一緒に、日本で視覚障がいの治療師の皆さまにインドのヘッドマッサージをお伝えし始めてから、今も続くヘッドマッサージの繋がり。
また次も良い出会いと輪が広がるように、学んで磨いていきたいです。
#山口県 #下関 #ダイバーシティ #多様性 #理解し合う #誰のため #人のケア#セラピスト #瀬戸内海が好き #日本を知る #インディアンヘッドマッサージ #チャンピサージ #ナレンドラメータ #見えないちから@headcarelabo_lcicijapan @aromatique_repos